|
New Arrival(1)
|
New Arrival(2)
|
Reissue/国内盤
|
Usa,Canada
|
Europe
| free jazz |
Vocal
|
RECORD LIST
Vocal
( LAST UPDATE : 2020/10/24 )
通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)は
こちら
を参照してください。
管理番号
演奏者名
タイトル
レーベル
番号
盤質
カバー
国名
備考
金額
(税込)
選択
コメント
90214
AMANDA AMBROSE
LAUGHING
BEEGEE
BGS1044
N-
A-
USA
\500
(\550)
73年 ジャズヴォーカルでは意外にベテランでキャバレーシンガ-として大変な実力者、ここでも乗り上手さリズム存分に発揮
87664
CARMEN McRAE
MAD ABOUT THE MAN
DECCA
DL8662
N-/-
A-/-
USA
\3,000
(\3,300)
Mono Original 黒ラベル/DG オーケストラをバックに軽やかに歌った58年作。盤薄いスレ。
85238
CARRIE SMITH
CARRIE SMITH
WEST 54
WLW8002
N
A/A-
USA
\500
(\550)
キャリアの長いブルース・シンガーで歌唱力は抜群。R.Wyands/A.Farmerら好メンバーが参加した純ジャズ作。
92075
CONNIE STEVENS
FROM ME TO YOU
WARNER
1431
N-
A-
USA
金ラベル
\2,800
(\3,080)
Stereo Original 金ラベル オススメ!!C.Stevens作の中でもジャズ寄り。かつ全編しっとりとキュートに歌う。
82576
DEBBIE REYOLDS
RAISE A RUCKUS
METRO
MS535
N-
A-/-
USA
ジャケ割れあり
\500
(\550)
Stereo Original 60年代大人気女優・歌手。カントリーあり、ポップス・サントラありのバラエティー。
90047
ETHEL ENNIS
MY KIND OF WALTZTIME
RCA VICTOR
LPM2986
N/N-
A-
USA
ラベルにシール(小)
\2,800
(\3,080)
MonoOriginal黒・ミゾJubilee盤が人気の彼女だがポップ色もある朗らかな本作も。風情と明るさのある一枚
88158
EYDIE GORME
VAMPS THE ROARING 20'S
ABC-PARAMOUNT
ABC218
N-
A-
USA
黒/DG
\1,500
(\1,650)
Stereo Original タイトル通りジャズ・エイジの楽曲を歌う。E.Gormeのキュートな面も強調。オススメ作!!
91851
EYDIE GORME
EYDIE IN DIXIE-LAND
ABC
343
N/N-
A-
USA
\500
(\550)
Mono Original 黒/DG 古き良きエンターテイメントをモダンなスウィング感で。朗らかな歌声はジャズでもポップスでも極上。
86935
JIMMY RUSHING
THE JAZZ ODYSSEY OF
PHILIPS
B07235L
N/N-
A-/-
HOLLAND
\2,000
(\2,200)
Mono 蘭盤。ニューオーリンズ・ジャズ〜ブルース〜R&Bと永遠に引き継がれるアメリカの魅力がここに。
92188
JO STAFFORD
ONCE OVER LIGHTLY
COLUMBIA
CL968
N-/-
A-/-
USA
ニキビ時々ポツ音、モノで
\1,500
(\1,650)
Mono Original 6eyesミゾ 2 3小ニキビ有 彼女の傑作。有名曲を傑出した歌唱力を見せた、ArtVanDammeも良し
82600
JOANIE SOMMERS
LET'S TALK ABOUT LOVE
WARNER BROS
WS1474
N/N-
A-
USA
金ラベル
\2,500
(\2,750)
Stereo Original ビッグバンドをバックに溌剌と歌う62年作。曲と共に進行するストーリーに古き良きアメリカが浮かぶ
83298
JONI JAMES
THE MOOD IS BLUE
MGM
E3991
N-
A-(cut)
USA
\500
(\550)
mono 左下カット(穴) オーケストラをバックに可憐な歌声
90301
JULIE LONDON
ALL THROUGH THE NIGHT
LIBERTY
LRP3434
N-
A/A-
USA
黒/レインボー DG
\4,500
(\4,950)
Mono Original B.Shank/R.Freeman/J.Passらと。曲の哀愁と西海岸らしさがマッチ。シュリンク付。
91659
LENA HORNE
THE BEST OF LENA HORNE
VICTOR
SHP5189
N-
A-
JAPAN
\500
(\550)
Stereo 国内ビクター ペラジャケ 日本独自編集盤
90409
LILIAN TERRY - TOMMY FLANAGAN
A DREAM COMES TRUE
SOUL NOTE
SN1047
N/N-
A/A-
ITALY
\2,600
(\2,860)
Original イタリアの人気ヴォーカリスト82年トミフラ・トリオとの共演作。スタンダード中心で全編ミディアムの好作。
81340
LILL LINDFORS
DU AR DEN ENDE
POLYDOR
LPHM46 258
N-/-
A-
SWEDEN
AlwaysSomethingThere
\2,500
(\2,750)
Original ジャケ綺麗 同国の有名歌手のデビュー作。DJブームで再発もされ「Mas que nada」はリバイバル
92888
MARK MURPHY
NIGHT MOOD
MILESTONE
M9145
N/N-
A/A-
USA
シュリンク付
\1,900
(\2,090)
US-Original 好企画!!Azymuthとの共演。I.Linsの名曲群を歌う。名曲「Madalena」や演奏をフィーチャーしたa4等
86480
META ROOS
& THE ROSE BAND
RCA
PL71491
N-
A-
SWEDEN
\1,200
(\1,320)
Original 87年作。AlJerreau「We're in ThisLove Together」のスウェーデン語カヴァーa6がオススメ。
93844
MONICA ZETTERLUND
SPRING IS HERE
DRAGON
DRLP171
N/N-
A-
SWEDEN
\3,500
(\3,850)
EPやデビューLP『Swedish Sensation』からの58-60年の楽曲を収録。良い音質で好曲を楽しめる。
87919
NANNIE PORRES
SINGS LARS GULLIN
EMI
062 35582
N-
A-
SWEDEN
\1,200
(\1,320)
L.Gullinの楽曲をB.Rosengrenら参加のオケが優雅にアレンジし女性voをフィーチャー。
90508
PATTI PAGE
THE WALTZ QUEEN
MERCURY
SR60049
N-/-
A-
USA
モノとはジャケが違い豪華
\2,000
(\2,200)
StereoOrig.黒ミゾ 57年ワルツの女王を強調した作品。ワルツの曲が続くがFallning LoveWithLoveはホっとする
86826
PEGGY CONNELLY
PEGGY CONNELLY
BETHLEHEM
BCP53
N-
A-
JAPAN
\500
(\550)
コロムビア盤(COJY9026)唯一の作品、チャーリーマリアーノのバックも絶妙な歌。可愛しいジャケで声も良くじっくり聴ける
88150
RITA REYS
SINGS ANTONIO CARLOS JOBIM
PHILIPS
6423 460
N/N-
A-/-
HOLLAND
\2,500
(\2,750)
Original PimJacobsらカルテット+上品なオケ。スタンダード/ボサノバをしっとりと歌う。
90654
RITA REYS
MEETS OLIVER NELSON
PHILIPS
840 381
E+
A-/-
HOLLAND
モノ/ステレオ兼用
\3,500
(\3,850)
Original スレ傷多いがチリ音少ない 米+欧な贅沢メンバーが完全バックアップ。スウィンギーな「If I Were A Bell」など
83639
ROSEMARY CLOONEY
ROSIE SOLVES THE SWINGIN RIDDLE
RCA
PG53
N/N-
A-
JAPAN
ライナー
\500
(\550)
Stereo 国内RVC NelsonRiddleと組んだ華やかななヴォーカル作。
91679
ROSEMARY CLOONEY
LOVE
REPRISE
R-6088
N-
A-
USA
左上、鳩目(極小)
\2,000
(\2,200)
Mono Original ミゾ 美人ジャケ「Imagination」「Someone towatch over me」など丁寧に唄ったアメリカン・サウンド
72646
SANDRA REEMER
TRUST IN ME
PHILIPS
6413086
N-
A-
HOLLAND
\500
(\550)
オランダの女性ポップス゚歌手 歌の上手さで現地で有名。タイトル曲、Killing me softly など
93255
SARAH VAUGHAN
AT MISTER KELLY'S
MERCURY
MVL303
N-
A-
UK
フリップバック
\6,000
(\6,600)
Mono UK盤 JimmyJonesトリオの伴奏が絶妙。力まずに素直な情緒を表現。S.Vaughan傑作の一つ。
88145
SWINGLE SINGERS
PLACE VENDOME
PHILIPS
SFX7070
N-
A-/-
JAPAN
\500
(\550)
国内フィリップス J.Lewisの名曲をMJQのサポートを受けて仏のコーラスグループが録音。
88767
TINA LOUISE
IT'S TIME FOR TINA(RE)
URANIA
USD2005
N/N-
A/A-
USA
\1,500
(\1,650)
リイシュー。C.Hawkinsらの情緒ある演奏とぴったりのヴォーカル作。ウイスパーヴォイスが最高。
88292
VIC DAMONE
STAY WITH ME
RCA VICTOR
LSP3671
N-
A-/B+
USA
ジャケにシール
\500
(\550)
Stereo Original 5-60年代に活躍したポピュラー男性vo。ボサノバ・スタンダードを歌った66年作。
copyright 2021 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001