|
New Arrival(1)
|
New Arrival(2)
|
Reissue/国内盤
|
Usa,Canada
|
Europe
| free jazz |
Vocal
|
RECORD LIST
New Arrival
( LAST UPDATE : 2025/11/25 )
通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)は
こちら
を参照してください。
管理番号
演奏者名
タイトル
レーベル
番号
盤質
カバー
国名
備考
金額
(税込)
選択
コメント
115766
AL VIOLA
SOLO GUITAR (jp)
MODE
35227
N/N-
A/A-
JAPAN
帯・解説付
\1,400
(\1,540)
Mono 国内Vap 見本盤 ソロ・ギター作。ガットギターの音色が全編美しい!!
115785
ALBERT ALAN OWEN
FOLLOWING THE LIGHT
LIBREVILLE
LVLP1904
N/N-
A/A-
FRANCE
\3,000
(\3,300)
リイシュー。原盤は82年。ライブラリー用として録音。イージー・リスニング〜New Age〜エキゾ感が絶妙なシンセ/ピアノ
115647
ALDEMARO ROMERO
AND HIS ONDA NUEVA
COLUMBIA
KC31253
N-
A-
USA
\2,800
(\3,080)
米再発 ヴェネズェラの音楽マエストロ。オケ/コーラス共に最高アレンジ。華やかな音楽も他に無い。Its Impossible傑作
115859
ALEXANDER VON SCHLIPPENBACH
PAKISTANI POMADE
FMP
FMP0110
N-
A-
GERMANY
\6,500
(\7,150)
四角ロゴ・ラベル 茶色ジャケ/(p)あり 強烈トリオ!!
115868
ALEXANDER VON SCHLIPPENBACH
THE LIVING MUSIC
FMP
0100
N/N-
A-/-
GERMANY
\11,000
(\12,100)
FMPからの最初のプレス。ロゴ無白ラベル/ジャケ彩色無。M.Schoofとの活動の帰着点。
115829
AREA - STEVE LACY
EVENT' 76
CRAMPS
5205 107
N-
A-
ITALY
インナースリーヴ
\8,000
(\8,800)
Original 伊ジャズロックの雄AreaとS.Lacy/PaulLittonの共演。独特の手法はサウンドの強度を促進。名盤!
115593
ART BLAKEY
A NIGHT AT BIRDLAND Vol.1
BLUE NOTE
1521
N-
A-
USA
\11,000
(\12,100)
Mono NYラベル RVG 耳(P) 2ndジャケ/コーティング。ジャズ史における重要な記録を是非当時の音で!!
115597
ART BLAKEY - THELONIOUS MONK
JAZZ MESSENGERS WITH THELONIOUS MONK
ATLANTIC
SD1278
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Stereo 赤緑
115680
ART TAYLOR
TAYLOR'S WAILERS(OJC)
PRESTIGE
OJC094
N/N-
A-
USA
\2,600
(\2,860)
米OJC Byrd/McLean/Rouseの三管作。Monk2曲がハマッている!!
115756
BARRY HARRIS
NEWER THAN NEW
RIVERSIDE
RLP413
N-
B
USA
青/大 DG
\5,000
(\5,500)
Mono Org フレッシュな「Easy to Love」など当時の若手プレーヤーが好演。タイトル通り新しい感覚の61年作。背割れ
115644
BENT AXEN
AXEN
STEEPLE CHASE
SCC6003
N/N-
A-
DENMARK
ボッチンスキーもナイスプレイ
\3,800
(\4,180)
Orig. JazzQuintet60名義などDebut録音のEPをコンパイル!!特に当時ソノシートのみで出た「Jingle Bells」は貴重!
115816
BEVERLY KENNEY
COME SWING WITH ME (jp)
ROOST
TOJJ5916
N/N-
A/A-
JAPAN
帯・解説付
\2,500
(\2,750)
国内東芝 キュートな歌声が人気のジャズvo。選曲とオールドな編曲も良し。
115781
BILL EVANS
GREEN DOLPHIN STREET
RIVERSIDE
SMJ6247
N-
A-/-
JAPAN
解説付
\6,000
(\6,600)
Mono Org Charmber/P.J.Jonesとの59年録音当時未発表。単独でLP化したのは日本が初。
115845
BILL EVANS
FROM LEFT TO RIGHT
MGM
SE4723
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Org
115747
CARLA BLEY
JAZZ REALITIES(jp)
FONTANA
SFON7092
N/N-
A-/-
JAPAN
帯欠け
\4,400
(\4,840)
国内ビクター S.Lacy参加!!C.Bleyの才能を余す事無く発揮。美しさと前衛性が混在する作・編曲は唯一無二
115663
CARMEN McRAE
BOOK OF BALLADS(jp)
KAPP
MVJJ30068
N/N-
A/A-
JAPAN
帯・解説付
\1,000
(\1,100)
Mono 国内ビクター Carmen名作の一つ!!タイトル通りバラッドを中心に穏やかに歌う。オケ/ピアノトリオどちらも◎
115774
CAROL KIDD
CAROL KIDD
ALOI
AKH003
N-
A-
UK
SOLD OUT!
Original
115660
CELSO MURILO
ISTO E O DRINK(re)
WHATMUSIC
WMLP0075
N-
A-/-
UK
\2,300
(\2,530)
リイシュー。マイナーレーベルから出たジャズサンバ〜バランソ名盤。WilsonSimonalの歌が◎。
115769
CHARLIE MINGUS
PRESENTS CHARLIE MINGUS
AMERICA
30AM6082
N-
A-
FRANCE
\3,000
(\3,300)
Stereo Candid原盤。Dolphyをフィーチャーした名盤。音申し分無!!
115772
CHRIS CONNOR
CHRIS CRAFT
ATLANTIC
1290
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
115835
CHRIS CONNOR
CHRIS IN PERSON
ATLANTIC
8040
N-/-
A-/-
USA
SOLD OUT!
Mono Org 黒 DG
115782
CHRISTIAN LAVIGNE
MONMANEKI
VENT DU SUD
VS104
N-
A-/B+
FRANCE
コーティング剥がれあり
\3,800
(\4,180)
Orig. 非常にレアかつ好演奏トリオ。ボッサリズムA1等そこはかとなくってくる温かみ。ピアノトリオ通好みの1枚
115615
CLAUDE BOLLING
SPECIALTIES TRIO
CY
CYL6456
N-
A-
FRANCE
\2,300
(\2,530)
Org 78年ピアノトリオ作。上品かつ楽しくスウィング!!
115811
CURTIS FULLER
SOUTH AMERICAN COOKIN
EPIC
BA17020
N/N-
A-
USA
Zoot最高!!
\24,000
(\26,400)
Stereo Org 黄/ストロボ EPICのステレオ盤は音が凄い!!本作も例にもれず!!南米の哀愁が最高の一枚。
115489
DAVE BAILEY
BASH!
JAZZLINE
JAZ33-01
N/N-
A-
USA
青 DG
\150,000
(\165,000)
Mono Org 煙たいブルース感に満ちた生々しさ。小レーベルからリリースとNYハードバップの廃盤を象徴する作品。
115627
DAVID MURRAY
ORGANIC SAXOPHONE
PALM
PALM31
N-
A-
FRANCE
\5,000
(\5,500)
Org 78年ソロ作。冒頭「Body an Soul」はHawkに捧げられた感動的な名演。歴史を振り返り丁寧に表現を。
115607
DEREK SMITH
I'M OLD FASHIONED - Plays J.Kern(jp)
PROGRESSIVE
KUX148G
N/N-
A-
JAPAN
\1,700
(\1,870)
国内テイチク 日米共同企画のProgressiveレーベルから。エレガント/テクニカルなピアノトリオ!!
115692
DIAMOND FIVE
BRILLIANT(jp)
FONTANA
UCJU9047
N/N-
A/A-
JAPAN
解説付帯も
\3,600
(\3,960)
Mono 国内ユニバーサル Fontana/Philips名盤シリーズ。世界初リイシューで当時話題に。今も探す人は世界中に
115846
DOLLOR BRAND
AFRICAN HERBS
THE SUN
SRK786135
N-
A-
南ア
\15,000
(\16,500)
Org 珍しい南アフリカ産オリジナル!!B.Coetzeeをフィーチャー!!管楽器入り編成は音楽性とテクスチャーが豊か!!
115606
DONALD BYRD - GIGI GRYCE
MODERN JAZZ PERSPECTIVE(jp)
CBS/SONY
SOPZ21
N/N-
A-
JAPAN
解説付
\1,000
(\1,100)
Mono 国内CBS JazzLab名義の一枚。知的かつスウィンギーな演奏。W.Kelly好演。J.ParisのVo参加曲も◎
115688
DORIS DAVY - HARRY JAMES
YOUNG MAN WITH A HORN
COLUMBIA
CL582
N-/-
A-
USA
\3,000
(\3,300)
Mono 6EYE DG 50年の映画用の録音で当時大ヒット!!今聴いても何と素晴らしいヴォーカルか!!スリキズあり
115658
DORIS DREW
DELIGHTFUL(re)
MODE
VSOP69
N/N-
A-
USA
\750
(\825)
再発。M.Paichの上品なアレンジとピッタリな女性Vo。
115654
DULCE NUNES - Nara Leao/Joyce…
SAMBA DO ESCRITOR
FORMA
110VDL
N-
A-
BRASIL
プロモ白ラベル
\40,000
(\44,000)
Org E.Gismontiの奥方であるD.Nunesの美曲をN.Leao/G.Leporace/Joyceらが歌う芸術作!!珍しく綺麗
115818
ENRICO RAVA
KATCHARPARI
BASF
21 21916-2
N-
A-
GERMANY
見開き/コート
\8,000
(\8,800)
独プレス。Abercrombieらカルテット/リーダー2作目。ロック・サウンドを深めつつソリッドさが増した大名盤
115854
ERIC DOLPHY
AT THE FIVE SPOT Vol.2(re)
PRESTIGE
PR7826
N-
A-/-
USA
\2,800
(\3,080)
Stereo 黄緑 B面のみVanGelder ライブならではの熱いセッション。バスクラとフルートだけというのが凄い第二弾。
115830
Eva Pilarova
The Fascinating Czech Star
SUPRAPHON
55719
N-
A-
CZECHO
\1,300
(\1,430)
Stereo 国際コンクールで優勝経験のある豊かな声。チェコを代表するシンガー。
115771
FRANCIS LAI (OST)
LIVE FOR LIFE (パリのめぐり合い)
UNITED ARTIST
UAS 5165
N-
A-
USA
綺麗、尚大特価
\1,500
(\1,650)
US-Org. 黒レインボー 67年大ヒット作パリの巡り合い.サントラも大ヒット。テーマは4回有るが、ラストのスキャット抜群!
115814
GIANNI BASSO - OSCAR VALDAMRINI
The Best Modern Jazz in Italy 1962(RE)
DEJA VU
DJV2000026
N/N-
A/A-
ITALY
\2,500
(\2,750)
06年リイシュー。人気の空港ジャケ!!R.Sellani/D.Pianaら黄金メンバーによる最高のイタリアン・ジャズ!!
115783
GIORGIO AZZOLINI
CRUCIAL MOMENT
CAR JUKE BOX
CRJLP00014
N/N-
A-
ITALY
SOLD OUT!
Original
115744
GLOBE UNITY
LIVE IN WUPPERTAL
FMP
FMP0160
N/N-
A-/-
GERMANY
\6,000
(\6,600)
Org 初期ラベル/(p)表記無ジャケ。73年のGlobeUnity。冒頭のJ.R.Mortonのからダイナミックかつドラマティックに展開
115770
GREETJE KAUFFELD
HE WAS A KING UNCROWNED
OMEGA
OM555 036
N-
A-/-
HOLLAND
SOLD OUT!
Org
115773
GREETJE KAUFFELD
THE SONG IS YOU
MUNICH
BM150258
N-
A-
HOLLAND
SOLD OUT!
Org
115858
Gunter Christmann - Detlef Schonenberg
WE PLAY
FMP
0120
N-
A-
GERMANY
見開き
\4,400
(\4,840)
Original トロンボーンとドラムのデュオ。ストイックで空間的なドラムが独特。お互いの音への反射速度は両者共にさすが
115765
HAMPTON HAWES
VOL.3:The Trio - Everybody Likes(JP)
CONTEMPORARY
P7631
N/N-
A-
JAPAN
解説付
\1,000
(\1,100)
国内 トリオ三作目。Powellスタイルはそのままにリラックスした雰囲気。
115673
HAN BENNINK - MISJA MENGELBERG
ICP-DUO
ICP
023
N/N-
A-
HOLLAND
\17,000
(\18,700)
Orig.デュオのせいか録音が生々しくアクセント部分はドキッとする。構築と解体を繰り返すBenninkのドラムは全開
115743
HANS REICHEL
WICHLINGHAUSER BLUES
FMP
FMP0150
N/N-
A-/-
GERMANY
ロゴ無ラベル/白ジャケ
\8,000
(\8,800)
Org 自作ギター奏者のソロ作。チューニング/エフェクト/奏法と何から何まで特殊な演奏。素晴らしい!! (P)表記無
115659
HERBIE MANN / JOAO GILBERTO
WITH ANTONIO CARLOS JOBIM
ATLANTIC
8105
N-
A-
USA
\1,800
(\1,980)
Stereo 赤緑(W) JoaoのOdeon録音からとH.Mannのブラジル録音から数曲ずつ抜粋。コーティング・ジャケ。
115683
HORACE SILVER
SONG FOR MY FATHER
BLUE NOTE
84185
N-/-
A-/-
USA
\11,000
(\12,100)
Stereo Org NY(No DG) VanGelder 耳(p) 64年の新クインテットによる大傑作。楽曲が素晴らしい!!ラベル色褪せ
115815
HOUSTON PERSON
SOUL DANGER(re)
PRESTIGE
PR7621
N/N-
A-
USA
\1,500
(\1,650)
米Fantasy。BoogalooJoeJones参加。Prestigeソウルジャズ名盤の一つ。
115810
JACKIE McLEAN
LIGHTS OUT!
PRESTIGE
7035
N-
A-
USA
黄/NY/446 DG
\100,000
(\110,000)
Mono Org コーティングジャケだが446 珍しく盤キレイ。McLean/Byrd初期の名作。E.Hopeの存在感も見逃せない
copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001