| New Arrival(1) | New Arrival(2)   | Reissue/国内盤   | Usa,Canada   | Europe   | free jazz   | Vocal   |     

RECORD LIST
New Arrival
( LAST UPDATE : 2025/11/15 )

通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)はこちらを参照してください。


管理番号 演奏者名 タイトル レーベル 番号 盤質 カバー 国名 備考 金額
(税込)
選択
コメント
115546 ABBE LANE BE MINE TOHIGHT RCA VICTOR BVLL 2832 N- A- JAPAN 帯・解説歌詞 \1,500
(\1,650)
再発日本盤 裏も表も豪華美女ジャケ。ラテン・リズムの粋なボーカルで、流石ザビア・クガート仕込みの傑作
115421 ADAM GOLEBIEWSKI - DAVE BROWN DOGS LIGHT INSTANT CLASSIC CLASSIC097 N- A- POLAND 赤盤 \5,000
(\5,500)
新品入荷。世界中でセッションを重ねる次世代パーカッショニストと気鋭のギタリストとの今を切り取るインプロヴィゼーション
115697 AHMAD JAMAL AT THE BLACKHAWK CADET LPS703 N- A- JAPAN 解説付 \3,000
(\3,300)
Stereoテイチク盤(UPS2241) ブラックホークでのライブ盤。緩急付けた本盤の演奏は迫力も響きも超一流。 
115543 AL HIRT - ANN MARGRET BEAUTY AND THE BEARD RCA VICTOR LPM2690 N- A- JAPAN 帯・解説歌詞  \1,000
(\1,100)
日本版再発 当時人気の二人の競演。バックの編曲が何とMartyPaichでジャズらしさも.メンツにはRedNorvoもいる
115676 ALBERT MANGELSDORFF NOW JAZZ RAMWONG PACIFIC JAZZ ST20095 N- A/A- USA シュリンク付 \5,000
(\5,500)
Stereo 米盤 大名盤!!モードジャズの一つの完成形。アジアのフォークを題材にしたアレンジが濃密。素晴らしい!!
115647 ALDEMARO ROMERO AND HIS ONDA NUEVA COLUMBIA KC31253 N- A- USA   \2,800
(\3,080)
米再発 ヴェネズェラの音楽マエストロ。オケ/コーラス共に最高アレンジ。華やかな音楽も他に無い。Its Impossible傑作
115561 ANTHONY ORTEGA A MAN AND HIS HORNS (re) HERALD FSR742 N/N- A/A- SPAIN   \950
(\1,045)
FreshSound。アルトを中心に自身が吹く管楽器でアンサンブルを。巧い!!H.Jones以下リズム隊も好演。
115725 ANTONIO CARLOS JOBIM ANTONIO BRASILEIRO GLOBO 423.058 N- A- BRAZIL   SOLD OUT!
Org  
115593 ART BLAKEY A NIGHT AT BIRDLAND Vol.1 BLUE NOTE 1521 N- A- USA   \11,000
(\12,100)
Mono NYラベル RVG 耳(P) 2ndジャケ/コーティング。ジャズ史における重要な記録を是非当時の音で!!
115597 ART BLAKEY - THELONIOUS MONK JAZZ MESSENGERS WITH THELONIOUS MONK ATLANTIC SD1278 N- A- USA コーティングジャケ \2,800
(\3,080)
Stereo 赤緑(Rockfeller) 貴重な録音!!Monk曲が中心なので殆どMonkの作品と言える。Griffinも好演!!
115680 ART TAYLOR TAYLOR'S WAILERS(OJC) PRESTIGE OJC094 N/N- A- USA   \2,600
(\2,860)
米OJC Byrd/McLean/Rouseの三管作。Monk2曲がハマッている!!
115679 ASTRUD GILBERTO A CERTAIN SMILE A CERTAIN SADNESS VERVE V6-8673 N- A-/- USA 黒/T VanGelder \3,000
(\3,300)
Stereo Org W.Wanderleyとの66年作。「Nega」「Tristeza」などブラジルの名曲多し!!モノはなかなか珍しい
115707 AZYMUTH SPECTRUM MILESTONE M9134 N- A-/- USA   \3,500
(\3,850)
Org 85年作。b3「Areias」等ブラジリアン・グループとしての個性も米音楽への接近も絶妙!!内側テープ跡
115490 BARNEY WILEN BARNEY(jp) RCA RGP1170 N/N- A- JAPAN 解説付(帯無) \2,000
(\2,200)
国内RVC K.Dorham/D.Jordanらとの共演した奇跡の名ライブ!!
115736 BARNEY WILEN - MILT JACKSON PARIS SESSION (Jazz Sur Seine) PHILIPS BBL7459 N- A-/- UK   SOLD OUT!
Mono  
115601 BENNIE WALLCE BIG JIM'S TANGO ENJA 4046 N/N- A- GERMANY   \2,000
(\2,200)
Org 独 D.Holland/Elvinとのトリオでテナーのみをプレイ。才能を大いに発揮した冒頭タイトル曲を是非。
115644 BENT AXEN AXEN STEEPLE CHASE SCC6003 N/N- A- DENMARK ボッチンスキーもナイスプレイ \3,800
(\4,180)
Orig. JazzQuintet60名義などDebut録音のEPをコンパイル!!特に当時ソノシートのみで出た「Jingle Bells」は貴重!
115556 BEV KELLY LOVE LOCKED OUT RIVERSIDE RLP328 N- A- JAPAN 解説 \1,500
(\1,650)
ビクター盤(VIJ4069) JimmyJones/KennyBurrell等ジャズのスイング感と落ち着いたムードと可憐な声がピッタリ。
115553 BEVERLY KENNEY LIKE YESTERDAY DECCA DL8948 N- A- JAPAN 解説付 \2,200
(\2,420)
国内M&M盤 可愛らしい歌声にピッタリの小粋な演奏。「Sentimental Journey」など選曲も見事。美品。
115539 Blue Freedom's New Art Transformation BFNAT Shih Shih Wu Ai S803762471 N- A-/- USA   \20,000
(\22,000)
Org ミネアポリスのローカル・フリージャズ!!長いキャリアを持つフリー一徹ドラマーM.Fineの初作品。レア!!手作りジャケが◎
115694 BOOKER LITTLE BOOKER LITTLE TIME TLS2008 N- A-/- JAPAN 背に若干皺あり \4,500
(\4,950)
Stereo 国内コロムビア・ペラジャケ.最初期昭和38年盤、音質は大変良好。ジャズ喫茶リクエスト・ナンバーワンの名盤
115663 CARMEN McRAE BOOK OF BALLADS(jp) KAPP MVJJ30068 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \1,000
(\1,100)
Mono 国内ビクター Carmen名作の一つ!!タイトル通りバラッドを中心に穏やかに歌う。オケ/ピアノトリオどちらも◎
115547 CAROLE SIMPSON ALL ABOUT CAROLE CAPITOL TOJJ5902 N- A- JAPAN 帯・解説歌詞  \2,000
(\2,200)
東芝再発だが超レア。彼女の代表作、57年のヴォーカル秀作。ピアノの弾き語りで魅力的な声も素敵、美人のジャケも。
115660 CELSO MURILO ISTO E O DRINK(re) WHATMUSIC WMLP0075 N- A-/- UK   \2,300
(\2,530)
リイシュー。マイナーレーベルから出たジャズサンバ〜バランソ名盤。WilsonSimonalの歌が◎。
115500 CHARLIE PARKER LOVER MAN(EP) VOGUE EPL7036 N- B+ FRANCE 盤質良好 \2,500
(\2,750)
Mono 仏盤EP 事件となったラバーマン・セッションの演奏本人が臨んだにも関わらずDialから発売された曰く付き。
115581 CHARLIE ROUSE - STAN TRACY PLAYIN IN THE YARD STEAM SJ116 N/N- A- UK   \2,300
(\2,530)
Org Rouseのワンホーンをフィーチャーした87年良作。Monkに捧げたb1など爽快プレイ!!
115491 CHET BAKER YOU CAN'T GO HOME AGAIN(jp) HORIZON/A&M GP3522 N- A-/- JAPAN 解説付 \2,300
(\2,530)
国内キング M.Brecker/ジョンスコら。DonSebeskyアレンジも全く違和感無くこなすChet。感動的なタイトル曲がオススメ!!
115492 CHET BAKER THE TOUCH OF YOUR LIPS STEEPLECHASE SCS1122 N- A- DENMARK Alto Edition \5,000
(\5,500)
180g 高音質 D.Raney/Pedersenとのトリオ。Chetのフレーズも絶好調。リラックスした雰囲気が最高!!
115657 CHET BAKER GROOVIN WITH PRESTIGE PR7460 N- A- USA   SOLD OUT!
Stereo 
115588 CHICK COREA PIANO IMPROVISATION Vol.1/2 ECM 1014/15 N- A/A- GERMANY 2枚セットで \2,800
(\3,080)
レイタープレスだがドイツ盤のクリアな音は十分聴ける。芸術性も大衆性も兼ね備えたChickのソロピアノ大傑作。
115628 CHRISTIAN VANDER Jeff Saeffer/Jef Catoire/Jef Gilson PALM PALM6 N- A- FRANCE   SOLD OUT!
Org  
115488 CLAIRO IMMUNITY FADER 9299184310 N/N- A/A- JAPAN インナー \4,800
(\5,280)
黒盤 2019年作。モダンな幻想的な楽曲とヴォーカルは見事なバランスの女性SSW。a2のHaimのドラムが◎。
115615 CLAUDE BOLLING SPECIALTIES TRIO CY CYL6456 N- A- FRANCE   \2,300
(\2,530)
Org 78年ピアノトリオ作。上品かつ楽しくスウィング!! 
115470 CURTIS FULLER JAZZTET WITH BENNY GOLSON (jp) SAVOY WAJ80166 N- A-/- JAPAN 帯・解説付 \2,500
(\2,750)
国内東芝 Fuller/GolsonのSavoy作の中でも屈指の名演「Wheatleith Hall」。ジャケ染み
115489 DAVE BAILEY BASH! JAZZLINE JAZ33-01 N/N- A- USA 青 DG \150,000
(\165,000)
Mono Org 煙たいブルース感に満ちた生々しさ。小レーベルからリリースとNYハードバップの廃盤を象徴する作品。
115627 DAVID MURRAY ORGANIC SAXOPHONE PALM PALM31 N- A- FRANCE   \5,000
(\5,500)
Org 78年ソロ作。冒頭「Body an Soul」はHawkに捧げられた感動的な名演。歴史を振り返り丁寧に表現を。
115675 DAVID MURRAY HOPE SCOPE BLACK SAINT 120 139-1 N/N- A/A- ITALY   SOLD OUT!
Org 
115607 DEREK SMITH I'M OLD FASHIONED - Plays J.Kern(jp) PROGRESSIVE KUX148G N/N- A- JAPAN   \1,700
(\1,870)
国内テイチク 日米共同企画のProgressiveレーベルから。エレガント/テクニカルなピアノトリオ!!
115692 DIAMOND FIVE BRILLIANT(jp) FONTANA UCJU9047 N/N- A/A- JAPAN 解説付帯も \3,600
(\3,960)
Mono 国内ユニバーサル Fontana/Philips名盤シリーズ。世界初リイシューで当時話題に。今も探す人は世界中に
115472 DIE ZIMMERMANNER GOETHE ATA TAK WR25 N- A- GERMANY インサート \6,000
(\6,600)
Org 独のポストパンク・バンド。傑作と名高い84年2nd。スタカンやネオアコ〜アートロックの影響もあり好センス!!
115551 DOLORES GRAY WARM BRANDY CAPITOL TOJJ5906 N- A- JAPAN 帯・解説 \1,500
(\1,650)
国内東芝 ブランデーの向こう側で長椅子に座るジャケ通りのムーディーな歌。人気女優だがジャズ度も高くオススメ。
115574 DON RENDELL ROARIN'(RE) JAZZLAND JLP951S N/N- A- USA   \950
(\1,045)
米Fantasy 双頭クインテットへの過渡期にあたる作品。ソリストとしては完成/モードへのアプローチもあり興味深い一枚
115606 DONALD BYRD - GIGI GRYCE MODERN JAZZ PERSPECTIVE(jp) CBS/SONY SOPZ21 N/N- A- JAPAN 解説付 \1,000
(\1,100)
Mono 国内CBS JazzLab名義の一枚。知的かつスウィンギーな演奏。W.Kelly好演。J.ParisのVo参加曲も◎
115688 DORIS DAVY - HARRY JAMES YOUNG MAN WITH A HORN COLUMBIA CL582 N-/- A- USA   \3,000
(\3,300)
Mono 6EYE DG 50年の映画用の録音で当時大ヒット!!今聴いても何と素晴らしいヴォーカルか!!スリキズあり
115658 DORIS DREW DELIGHTFUL(re) MODE VSOP69 N/N- A- USA   \750
(\825)
再発。M.Paichの上品なアレンジとピッタリな女性Vo。 
115654 DULCE NUNES - Nara Leao/Joyce… SAMBA DO ESCRITOR FORMA 110VDL N- A- BRASIL プロモ白ラベル \40,000
(\44,000)
Org E.Gismontiの奥方であるD.Nunesの美曲をN.Leao/G.Leporace/Joyceらが歌う芸術作!!珍しく綺麗
115503 Edu Lobo and Maria Bethania Edu e Bethania ELENCO ME-37 N- A- BRAZIL オススメ \7,800
(\8,580)
66年の録音の翌年の2ndプレス。白ラベル。マリアはカエタノベローゾの妹。すっきり纏まったボッサノバ名盤、格安!
115560 ELSIE BIANCHI FLY ME TO THE MOON SONORAMA L54 N/N- A/A- GERMANY   \4,000
(\4,400)
Org 60-62年に残されたラジオ曲録音。音も良く超貴重音源!!
115530 ERIC DOLPHY FAR CRY(jp) NEW JAZZ VIJ228 N/N- A/A- JAPAN 解説付 \2,800
(\3,080)
国内ビクター B.Littleとの共演はいづれも貴重!! 
115586 ERNIE WILKINS ON THE ROLL STEEPLE CHASE SCS1225 N/N- A/A- DENMARK   \1,300
(\1,430)
Original B.Jaedig/E.Kronerデンマーク勢にK.Drew/E.Thingpenも加わったBigBand。華のあるアレンジがさすが

copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001